ドコモには、はじめてスマホデビューする60歳以上の人限定で、音声通話オプションを安くする「おしゃべり割60」という割引サービスがあります。
おしゃべり割60が適用になると、通話オプションが12カ月間700円割引して利用することができるので、家族以外によく電話をかける60歳以上の人はぜひ加入しておいた方がいいサービスです。
ドコモのおしゃべり割60はいつまで申込みが可能なのか、おしゃべり割60の割引内容や適用条件などについて詳しく解説していきます。
高齢の家族のケータイをそろそろスマホに買い替えたいと検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ドコモおしゃべり割60とは?
ドコモのおしゃべり割60とは、ケータイからスマホへの機種変更(他社からのMNP含む)する60歳以上の人が対象の割引サービスです。
60歳以上の人がはじめてスマホに買い替えるときに利用することができるというように、条件に年齢制限があるタイプのサービスなので、利用できる人は限られています。
しかし、適用されれば月額料金を安く抑えてスマホデビューすることができるので、60歳以上でスマホデビューを検討している人は、ぜひとも利用しておきたい割引サービスです。
おしゃべり割60の割引内容や条件について詳しく解説します。
おしゃべり割60の割引対象は音声通話オプション
おしゃべり割60が適用になると、音声通話オプションの月額料金を最大12カ月間700円割引します。
対象の音声通話オプションは、かけ放題オプションと5分通話無料オプションです。
音声通話オプション | 月額料金 | オプション内容 |
かけ放題オプション | 1,700円 | 国内通話かけ放題 |
5分通話無料オプション | 700円 | 5分以内の国内通話かけ放題(5分超過分は30秒20円) |
おしゃべり割60の割引額は700円なので、かけ放題オプションを利用する場合は、おしゃべり割60の割引期間中は月額1,000円で国内通話がかけ放題で利用できます。
5分通話無料オプションの場合は、おしゃべり割60の割引期間中は月額料金無料で5分以内の通話がかけ放題になります。
おしゃべり割60の適用条件ははじめてスマホ割がポイント
おしゃべり割60が適用になるには、はじめてスマホ割が適用になっていることが1つの条件となっています。
はじめてスマホ割は、ケータイからスマホへ契約変更や他社ケータイからMNPで乗りかえた場合に、月額料金から12カ月間1,000円を割引くサービスです。
はじめてスマホ割の適用条件
① FOMA→5GまたはFOMA→Xiへの契約変更
② ケータイ向けプランからスマホ向け料金プラン(ギガホ・ギガライト)への変更
③ 他社の3Gケータイからドコモに乗りかえ
④ ウェルカムスマホ割適用中の人が対象プランに変更
はじめてスマホ割は、4つの条件のうちどれかに1つ当てはまる場合に適用されます。
はじめてスマホ割の対象料金プランは、ギガホ・ギガライト・5Gギガホ・5Gギガライトです。
以上のはじめてスマホ割の条件を満たしていて、かつ、おしゃべり割60のその他の条件も満たしていると、はじめてスマホ割とおしゃべり割60がセットで利用することができます。
はじめてスマホ割 | おしゃべり割60 | |
対象年齢 | なし | 60歳以上 |
契約種別 | 5G Xi | 5G Xi |
対象料金プラン | 5Gギガホ 5Gギガライト ギガホ ギガライト | 5Gギガライト ギガホ ギガライト |
適用条件 | ① FOMA→5GまたはFOMA→Xi ② 他社3Gケータイからの乗りかえ ③ ケータイ向け料金プランから対象プランへ変更 ① ~③のうちいずれか | ・はじめてスマホ割が適用になること ・対象音声通話オプションを契約すること |
はじめてスマホ割とおしゃべり割60の適用条件を一覧にまとめました。
はじめてスマホ割とおしゃべり割60の適用条件は似ている点が多くなっていますが、所々違う点があるので注意が必要です。
おしゃべり割60の適用条件を簡単にまとめたのが下記の4つの条件です。
ポイント
・はじめてスマホ割が適用されている60歳以上の利用者
・FOMAから契約変更または他社3Gケータイから乗りかえ
・音声通話オプションを申込み
・料金プランは5Gギガライト・ギガホ・ギガライトのいずれか
契約者と利用者が異なる場合は利用者登録で適用可能
おしゃべり割60は、60歳以上の利用者であることが条件となります。
年齢が60歳以上となると、高齢なので利用者の代わりに家族が契約して持たせているということが多いと思います。
契約している人が60歳未満であっても、利用者が60歳以上ならおしゃべり割60は利用することが可能です。
その場合は、利用者登録という手続きを行い、契約者と実際に利用している人が違うということをドコモに知らせておく必要があります。
利用者登録では、利用者の氏名・生年月日を登録します。
運転免許証や保険証などの利用者の本人確認書類を提示すればすぐに登録することができますよ。
おしゃべり割60はいつまで?
おしゃべり割60の受付期間は、2019年11月1日~2020年3月31日です。
現在はすでに新規受付は終了しています。
おしゃべり割60は電話頻度が多い人がお得になる割引サービス
解説してきたとおり、おしゃべり割60は音声通話オプションの月額料金を割引するものです。
前述しましたが、5分通話無料オプションを申込んだ場合は、おしゃべり割60が適用されている12カ月間は実質無料で5分以内の通話をかけ放題で利用することが可能になります。
24時間かけ放題のかけ放題オプションの場合も、12カ月間は月額1,000円で利用することができます。
ドコモの料金プランは、以前は料金プランに応じて無料通話が付いていました。
通話が多い人ほど通話料金が安くなるようになっていたのですが、スマホ向けの料金プランでは通話料は一律30秒20円です。
音声通話オプションを別途申込まなくてはならず、通話をよくする人はスマホにしてしまうと今までよりも割高になってしまう可能性があります。
しかし、おしゃべり割60が適用になることで、家族以外への通話頻度が多く通話料がたくさんかかってしまっている人も、スマホに買い替えればお得に利用することができますよ。
おしゃべり割60が適用になった場合の料金プランのイメージ
おしゃべり割60が適用になった場合、ドコモの料金プランは月々どのくらいになるのかイメージしてみました。
ギガホの場合
項目 | 料金 | |
月額料金(定期契約あり) | 6,980円 | |
音声通話オプション | かけ放題オプション:1,700円 | 5分通話無料オプション:700円 |
はじめてスマホ割 | -1,000円 | |
おしゃべり割60 | -700円 | |
合計 | 6,980円 | 5,980円 |
ギガホは月額6,980円で、音声通話オプションを申込むとかけ放題オプションの場合は、¥月額8,680円、5分通話無料オプションの場合は7,680円です。
はじめてスマホ割とおしゃべり割60が適用になると、合計で1,700円が12カ月間割引になります。
よって、かけ放題オプションでギガホを利用する場合は、12カ月間はかけ放題オプションを利用しないときと同額の6,980円で利用することができます。
5分通話無料オプションでギガホを利用するなら、12カ月間は通常のギガホの月額料金よりも1,000円安い5,980円で利用可能。
通話もネットもたっぷり使いたい人は、お得にスマホデビューすることができますね。
ギガライトの場合
項目 | 料金 | |
月額料金(定期契約あり) | 2,980円~5,980円 | |
音声通話オプション | かけ放題オプション:1,700円 | 5分通話無料オプション:700円 |
はじめてスマホ割 | -1,000円 | |
おしゃべり割60 | -700円 | |
合計 | 2,980円~5,980円 | 1,980円~4,980円 |
ギガライトで契約した場合は、データ利用量に応じて月額料金が4段階に分かれます。
データ利用量が1GB以下なら月額2,980円で利用できます。
音声通話オプションを申込むと、それぞれ1,700円、700円が加算されます。
はじめてスマホ割とおしゃべり割60が適用になると、12カ月間1,700円を割引します。
かけ放題オプションの場合は、24時間通話かけ放題でも2,980円~利用することができます。
5分通話無料オプションなら1,980円~利用可能です。
スマホに買い替えてもメールやインターネットはほとんどしない、通話だけという人は、ギガライトなら1,980円~利用できるのでケータイの時よりもお得に利用することができます。
5Gギガライトの場合
項目 | 料金 | |
月額料金(定期契約あり) | 3,150円~6,150円 | |
音声通話オプション | かけ放題オプション:1,700円 | 5分通話無料オプション:700円 |
はじめてスマホ割 | -1,000円 | |
おしゃべり割60 | -700円 | |
合計 | 3,150円~6,150円 | 2,150円~5,150円 |
5Gスマホでスマホデビューする場合は、5Gギガライトならおしゃべり割60が適用されます。
5Gギガライトもギガライトと同じように、利用したデータ量に応じて4段階に月額料金が分かれています。
1GB以下なら3,150円で利用できます。
はじめてスマホ割とおしゃべり割60が適用になれば、12カ月間1,700円が割引されるので、かけ放題オプションなら3,150円~、5分通話無料オプションなら2,150円~利用できます。
ドコモおしゃべり割60についてのまとめ
ポイント
・60歳以上の利用者のスマホデビューが対象
・音声通話オプションを12カ月間月額700円割引
・はじめてスマホ割が適用になることが条件
・はじめてスマホ割とおしゃべり割60の両方が適用になり12カ月間1,700円割引
・対象プランはギガホ・ギガライト・5Gギガライト
ドコモのおしゃべり割60について詳しく解説してきました。
おしゃべり割60は、利用者が60歳以上の場合で、はじめてスマホ割が適用になるはじめてスマホを利用する人が対象の割引サービスです。
おしゃべり割60が適用されるには、音声通話オプションの申込みが必須です。
おしゃべり割60が適用になれば、5分通話無料オプションなら12カ月間無料、かけ放題オプションは12カ月間1,000円で利用することができるので、通話頻度が多い人は申込むべき割引サービスです。